本文へスキップ

 奈良の宮大工 株式会社 瀧川寺社建築は、寺社建築を主とした伝統的木造建築の技術を未来へ継承する会社です。

                                              サイト一覧を見る



奈良の宮大工【(株)瀧川寺社建築のホームページ】
トップページ
工事実績寺院>興福寺

興福寺(奈良県奈良市)

発注者/興福寺

興福寺 東金堂前納経所 ■東金堂前納経所新築工事
工期/1982年
受注形態/設計施工
概要
 切妻造り、銅板葺
興福寺 南円堂前納経所 ■南円堂前納経所新築工事
工期/1982年
受注形態/設計施工
概要
 西国三十三ケ所の札所である南円堂前の納経所で入母屋造り、桟瓦葺、二階建てとしている。
 
興福寺 三条通沿い土塀 ■三条通り沿い土塀改修工事
工期/1996年
受注形態/設計施工
概要
 約100m
興福寺 三重塔周辺柵 ■国宝三重塔周辺保護柵設置工事
工期/1995〜1996年
受注形態/設計施工
概要
 周辺保護柵の設置
興福寺 中金堂模型 ■中金堂復原模型製作工事
工期/2004年
受注形態/施工

概要
 中金堂復原に先立ち、構造や全体のバランスなどを検討するために製作された1/20模型。
基壇、屋根瓦共に木製。

興福寺 中金堂模型側面
■国宝館トイレ改修工事
工期/2010年
受注形態/設計施工

概要
 昭和30年代の宿直室と職員トイレを、男子トイレ、女子トイレ、多目的トイレに改修


興福寺 国宝館男子トイレ興福寺 国宝館女子トイレ興福寺 国宝館多目的トイレ
 左より男子トイレ、女子トイレ、多目的トイレ
興福寺 茶室渡り廊下修理 竣工 ■本坊茶室渡り廊下改修工事
工期/2012年
受注形態/設計施工
概要
 本坊内茶室の小規模な渡り廊下の修理
興福寺 興善院土塀修理 ■興善院土塀改修等工事
工期/2012年
受注形態/設計施工
概要
 境内土塀の一部改修工事で、約18mが風雨のため破損したものを、いったん解体してブロック積みで積み直した。境内は史跡内でもあり、外観は旧状を損なわぬよう改修した。
 ■中金堂復元工事
工期/2008〜2014年
受注形態/施工

概要
 一重、裳階付き、寄棟造り、本瓦葺の建物で、本建部分は桁行七間、梁間四間。その周囲に吹放しの裳階を回す。本建柱は、直径約77cm、長さ10mにも達する。軸部木材は日本の欅に似たカメルーン産のアパ・ドウシェ、その他はカナダ檜を使用。


(株)瀧川寺社建築の工事実績
【主な工事履歴】

寺 院神 社RestorationOther wooden structureOthers
 【海外における活動】
Technical assistance overseas

NEWS各紙面に取り上げて頂きま した。ぜひご一読下さい。







【本社】 
〒633-0005
奈良県桜井市忍阪1278番地
【設計部/施工部】 
〒633-0047
奈良県桜井市橋本463番地

TEL 0744-43-1383
FAX 0744-42-7073

e-mail
takigawa-jisha@tiara.ocn.ne.jp